とことんシンプルにこだわる
こちらのリノベーション事例は「白いペンキ」と「木材」を最大限に利用した事例です。
配色に無駄な色を使わないことで「とにかくシンプル」な空間を作りました。
照明の数も必要最低限にすること、天井壁も取り払うことで全てがスッキリした開放的な空間です。
配置する家具も余計なものは置かず、デザインもシンプルなものをセレクト。
まさに「無」な空間が逆に印象的です。
ペンキの色合いや質感はクロス壁にはありません
〜手作り感にこだわるリノベーションも面白い〜
D.I.Yを取り入れるリノベーションもオススメ
今は各地にホームセンターも多く「セルフ」でリノベーションも可能だと感じてます。
もちろん「電気」や「水回り」そして「大工仕事」などは専門の方にお願いするのがベターですが「壁の色」などはご自身で
塗っても良いと思います。
多少の失敗もあると思いますが、それが空間演出の「スパイス」になることも。
「自分らしさ」を表現することは「自分の手で作業」することも大切で頑張った分の「費用を抑えられる」メリットもあります。
キッチンにも木を取り入れたデザインで造作
ベースは「白」と「コンクリート」と「木」
キッチンの天板にも木目を取り入れた造作品。
全体の統一感を出すことでラフで柔らかい、そして優しいマイホームとなりました。
このようなリノベーションなら将来的に賃貸として貸し出す場合にもすぐに入居者様が見つかりそうです。
リノベーション、物件探しなどお気軽にお問合わせ下さい。
※通常3営業日内にお返事しますが、3日以上経っても連絡がない場合はお手数ですがお電話にてお問合わせくださいませ。